2008年 08月 28日
夏の終わりに・・・・
ここ一週間、かなり 涼しくて、過ごしやすいけど、何だかサッと
夏が終わったような気がして 少し寂しい気分です。
でも また9月に暑さがぶり返すという噂ですね。
もう少し夏を楽しみたかったかな・・・・。
我が家のプールでは ←(何だか我が家にあるみたいですが、マンション内のプール)
もう子供が1人にもいないんです~。
寒すぎて・・・・。
貸切状態!!
なんとも贅沢な感じですが、優雅に次女は泳いでいます!!

夏が終わったような気がして 少し寂しい気分です。
でも また9月に暑さがぶり返すという噂ですね。
もう少し夏を楽しみたかったかな・・・・。
我が家のプールでは ←(何だか我が家にあるみたいですが、マンション内のプール)
もう子供が1人にもいないんです~。
寒すぎて・・・・。
貸切状態!!
なんとも贅沢な感じですが、優雅に次女は泳いでいます!!

▲
by kurukurumim
| 2008-08-28 12:35
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 26日
おバカさん♪
昨夜、次女に国語ドリルをさせたら・・・。
問1
のばす じに きを つけて かきましょう!
おね□さん → おねきさん
おか□さん → おかきさん
おじ□さん → おじきさん
おと□さん → おときさん
おに□さん → おにきさん
?・?・?・?
なんて こったあ~!!
問1
のばす じに きを つけて かきましょう!
おね□さん → おねきさん
おか□さん → おかきさん
おじ□さん → おじきさん
おと□さん → おときさん
おに□さん → おにきさん
?・?・?・?
なんて こったあ~!!
▲
by kurukurumim
| 2008-08-26 10:20
| 日々のこと
|
Comments(1)
2008年 08月 22日
インドネシア土産に・・
小学校からのお友達が、4月から ジャカルタに転勤したんです。
今回 一時帰国したから 会ってきました。
お塩に最近興味があって集めてるのを知ってくれてたので お土産にバリのお塩を。
あと コーヒー・ロッゼーラフラワーティー・ソーサーを。

ジャカルタの生活を聞いてみたら・・・
専属のお手伝いさんもいるし、運転手もいるそうで・・・・。
行きたい場所を言え連れて行ってくれて、用事が終わるまで待っていてくれるとか・・・。
お手伝いさんは食事も洗濯もおそうじも・・・。
まだまだおチビちゃんが2人もいる子なんで、楽チンしてるそうです。
いいな~私もそう言う生活体験してみたいなっ!!

パスタやお料理に使い分けてます。 フランス・イタリアの塩たち。
今回 一時帰国したから 会ってきました。
お塩に最近興味があって集めてるのを知ってくれてたので お土産にバリのお塩を。
あと コーヒー・ロッゼーラフラワーティー・ソーサーを。

ジャカルタの生活を聞いてみたら・・・
専属のお手伝いさんもいるし、運転手もいるそうで・・・・。
行きたい場所を言え連れて行ってくれて、用事が終わるまで待っていてくれるとか・・・。
お手伝いさんは食事も洗濯もおそうじも・・・。
まだまだおチビちゃんが2人もいる子なんで、楽チンしてるそうです。
いいな~私もそう言う生活体験してみたいなっ!!

パスタやお料理に使い分けてます。 フランス・イタリアの塩たち。
▲
by kurukurumim
| 2008-08-22 11:38
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 22日
上野 スゴイ!!
昨夜の女子ソフトボールはすごかったですね~。
またまた 燃えました!!
ピッチャーの上野、三連投ですよ・・・球数だと 4試合に相当するとか・・・・。
試合前に マメがつぶれたにもかかわらず、投げ抜きましたね~!!
私も中学の時 ソフトボール部だったので、今回の試合観戦は燃えましたよ~!!
さて 昨夜は長女のお友達が お泊りに来てたんですが、私は ソフトに燃えてたのよ。
だったらと 長女が夕食に『私がハンバーグをつくるわ!』 って・・。

なんて 嬉しい!!
おいしゅうございました♪
またまた 燃えました!!
ピッチャーの上野、三連投ですよ・・・球数だと 4試合に相当するとか・・・・。
試合前に マメがつぶれたにもかかわらず、投げ抜きましたね~!!
私も中学の時 ソフトボール部だったので、今回の試合観戦は燃えましたよ~!!
さて 昨夜は長女のお友達が お泊りに来てたんですが、私は ソフトに燃えてたのよ。
だったらと 長女が夕食に『私がハンバーグをつくるわ!』 って・・。

なんて 嬉しい!!
おいしゅうございました♪
▲
by kurukurumim
| 2008-08-22 11:29
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 20日
完成 スカート
▲
by kurukurumim
| 2008-08-20 13:16
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 20日
おやつ
お盆休みを終わり、パパも長いお休みが終わり今日から出勤です。
子供たちの夏休みも、あと数日となりラストスパートで遊びの計画続行中です。
夏はオーブンを使いたくないので、あまり手作りおやつはしないのですが、
久しぶりに作ってみました。
『フロランタンステック』


『ワッフル』

最近はまってるのは、ご近所の『hanahana』さんの 1口ケーキ。

出先の帰りについつい立ち寄る『ナツロウ』のケーキ。


子供たちの夏休みも、あと数日となりラストスパートで遊びの計画続行中です。
夏はオーブンを使いたくないので、あまり手作りおやつはしないのですが、
久しぶりに作ってみました。
『フロランタンステック』


『ワッフル』

最近はまってるのは、ご近所の『hanahana』さんの 1口ケーキ。

出先の帰りについつい立ち寄る『ナツロウ』のケーキ。


▲
by kurukurumim
| 2008-08-20 13:02
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 20日
金沢旅行にて・・・・
もう少し、金沢21世紀美術館のお写真UPしますね。



あまりに綺麗な芝生なので、娘が 側転し始めました・・・・。

そんな旅の帰りに、畑でトラックの荷台にスイカを販売されていたので、
1玉買ってかえろうか・・・と立ち寄ったら なんと 1玉300円!!
美味しいのかどうなのかも分からず、300円でも甘くなかったらもったいないし
スカスカだったら、ショックだし・・・なんて考えた結果 1玉だけ買うことにした。
お家冷やして食べたら、なんと すっごく甘くて甘くて!! もっと沢山買えばよかったな~
なんて後悔しました。
そんなスイカを長女が『一度、スプーンで半分食べてみたい!』 といいだした。
早速

こんな感じ?!

お腹いっぱい ご馳走様♪



あまりに綺麗な芝生なので、娘が 側転し始めました・・・・。

そんな旅の帰りに、畑でトラックの荷台にスイカを販売されていたので、
1玉買ってかえろうか・・・と立ち寄ったら なんと 1玉300円!!
美味しいのかどうなのかも分からず、300円でも甘くなかったらもったいないし
スカスカだったら、ショックだし・・・なんて考えた結果 1玉だけ買うことにした。
お家冷やして食べたら、なんと すっごく甘くて甘くて!! もっと沢山買えばよかったな~
なんて後悔しました。
そんなスイカを長女が『一度、スプーンで半分食べてみたい!』 といいだした。
早速

こんな感じ?!

お腹いっぱい ご馳走様♪
▲
by kurukurumim
| 2008-08-20 12:58
| 旅行
|
Comments(0)
2008年 08月 19日
ツバメの巣
▲
by kurukurumim
| 2008-08-19 13:11
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 18日
野球三昧
すっかり、朝晩が涼しくて、寝苦しい夜がなくなって来たような・・・・。
秋が近付いている・・・・気がしますね。
さ~ 今日は高校野球の決勝戦ですね。
どちらが 勝つかな~ 菊川は勢いついてるしな~。
プロ野球は燃えないのに、高校野球は燃える私。
オリンピックの星野ジャパンも頑張って欲しいです!
がんばれ ニッポン! ですね。
スポーツに燃えた夏でした。
やっぱり スポーツはいいですね。
一度は生で観戦したい オリンピックです。
秋が近付いている・・・・気がしますね。
さ~ 今日は高校野球の決勝戦ですね。
どちらが 勝つかな~ 菊川は勢いついてるしな~。
プロ野球は燃えないのに、高校野球は燃える私。
オリンピックの星野ジャパンも頑張って欲しいです!
がんばれ ニッポン! ですね。
スポーツに燃えた夏でした。
やっぱり スポーツはいいですね。
一度は生で観戦したい オリンピックです。
▲
by kurukurumim
| 2008-08-18 09:51
| 日々のこと
|
Comments(0)
2008年 08月 16日
福井と金沢の旅
13日~2泊3日で、家族旅行に行ってきました。
北陸道を走るのは、何年ぶりだろ・・・・。
以前、新潟に住んでた時はよく 新潟・大阪を往復したな~なんて話しながらドライブ。
1日目は 子供たちのご希望通り『芝政ワールド』 へ立ち寄り、 温泉で1泊。
芝政ワールドは 寂れているイメージがあったけど、なかなかの大賑わいで、
流れるプールはイモ洗い状態。でもでも 子供たちは大ハシャギです。
夜は料理旅館でゆっくりと美味しい料理を頂き、温泉でのんびりと疲れを取りました。
お刺身・さざえは 超美味しかった・・。越前かには子供たちに私の分まで食べられて味見すら出来なかったよ・・・・。
さて2日目は、私の希望で『金沢21世紀美術館』へ・・・・。
のつもりが・・・途中 日本海へ立ち寄り 海水浴。

子供たちは疲れ知らずで、遊ぶ遊ぶ!! やっぱり 海は綺麗だな~。





2日目は 金沢のホテルへお泊りし、夜の街をブラブラと・・・。

3日目は 朝から 『兼六園』へ・・・。
お盆休みの間は無料開放しているそうで、沢山の方が訪れていました。
日本の3名園の1つです。
すごく、心落ち着く庭園でした。

さてさて またまた次は子供たちの 希望で 福井の 『恐竜博物館』 へ・・・。
これは見ごたえがありましたね。
男の子なら もっと喜ぶんでしょうね・・。
でも 映画『ナイトミュージアム』のような感じで・・・・・。ワクワクしながら・・・・。


化石も触らせていただき、長女の自由研究の課題となりました。
あ~ 満喫した3日間でした。
この3日間の美味しい食事を沢山沢山したのにUP出来ないのは、やっぱり 食いしん坊だから
なんでしょうか・・・? カメラの前に先に食べてしまうのです・・・で 1口食べて気づいてしまう
私なのでした。 すみません・・・。
北陸道を走るのは、何年ぶりだろ・・・・。
以前、新潟に住んでた時はよく 新潟・大阪を往復したな~なんて話しながらドライブ。
1日目は 子供たちのご希望通り『芝政ワールド』 へ立ち寄り、 温泉で1泊。
芝政ワールドは 寂れているイメージがあったけど、なかなかの大賑わいで、
流れるプールはイモ洗い状態。でもでも 子供たちは大ハシャギです。
夜は料理旅館でゆっくりと美味しい料理を頂き、温泉でのんびりと疲れを取りました。
お刺身・さざえは 超美味しかった・・。越前かには子供たちに私の分まで食べられて味見すら出来なかったよ・・・・。
さて2日目は、私の希望で『金沢21世紀美術館』へ・・・・。
のつもりが・・・途中 日本海へ立ち寄り 海水浴。

子供たちは疲れ知らずで、遊ぶ遊ぶ!! やっぱり 海は綺麗だな~。





2日目は 金沢のホテルへお泊りし、夜の街をブラブラと・・・。

3日目は 朝から 『兼六園』へ・・・。
お盆休みの間は無料開放しているそうで、沢山の方が訪れていました。
日本の3名園の1つです。
すごく、心落ち着く庭園でした。

さてさて またまた次は子供たちの 希望で 福井の 『恐竜博物館』 へ・・・。
これは見ごたえがありましたね。
男の子なら もっと喜ぶんでしょうね・・。
でも 映画『ナイトミュージアム』のような感じで・・・・・。ワクワクしながら・・・・。


化石も触らせていただき、長女の自由研究の課題となりました。
あ~ 満喫した3日間でした。
この3日間の美味しい食事を沢山沢山したのにUP出来ないのは、やっぱり 食いしん坊だから
なんでしょうか・・・? カメラの前に先に食べてしまうのです・・・で 1口食べて気づいてしまう
私なのでした。 すみません・・・。
▲
by kurukurumim
| 2008-08-16 13:26
| 旅行
|
Comments(0)