1
2010年 09月 27日
やっちまった~!
昨晩、人生初の(←ちょい 大げさ・・・) 脱輪とやらをやってしまいました。
あ~ドンくさい。
高校3年の夏に免許を取って以来 ず~と乗り続けて
事故もブツケタ事もない私だったんですが、 自宅も近くで
しかも 10年近く毎日毎日
同じ道を何度も行き来している 慣れた道だったんのに~
ギリギリ2台が通れる道に、前から車が来たんですが、
暗黙の了解で、この道は 対向車が来たらこの辺りで停まる・・・・ってとこ
あるじゃないですか~ なのに 突っ込んできたんですよ~!!
で、端に寄ったら
『ガク~ン』って 私の目線が下がったんですよ~・・・・!
パパは ビール
ガンガン飲んでたから、外食先からの運転は 私。
ロードサービスさんにHELP求めて、40分も待たされて来た方が
クマちゃんみたいなデッカイ方
持ち上げるの?と思ったぐらい。
家に着いたの PM11:30。
子供たちも睡眠不足で登校!
ホイルは傷ついて ショック!
今日はおとなしくしておきます。
あ~ドンくさい。
高校3年の夏に免許を取って以来 ず~と乗り続けて
事故もブツケタ事もない私だったんですが、 自宅も近くで
しかも 10年近く毎日毎日
同じ道を何度も行き来している 慣れた道だったんのに~

ギリギリ2台が通れる道に、前から車が来たんですが、
暗黙の了解で、この道は 対向車が来たらこの辺りで停まる・・・・ってとこ
あるじゃないですか~ なのに 突っ込んできたんですよ~!!
で、端に寄ったら
『ガク~ン』って 私の目線が下がったんですよ~・・・・!
パパは ビール

ロードサービスさんにHELP求めて、40分も待たされて来た方が
クマちゃんみたいなデッカイ方

持ち上げるの?と思ったぐらい。
家に着いたの PM11:30。
子供たちも睡眠不足で登校!
ホイルは傷ついて ショック!
今日はおとなしくしておきます。
▲
by kurukurumim
| 2010-09-27 09:42
| 日々のこと
|
Comments(2)
2010年 09月 22日
また バック・・・?
また Bag 買ったん・・・?と 怒られてます。
『JEWELNA ROSE』の 秋冬使用 黒トート手に入りました~。

私のイニシャル『M』が ず~と 欠品中で、やっと 届きましたよ~。
兄のお嫁ちゃんにも 一足早い(かなり早い!) X’MASプレゼントにと
オーダーしておいたので、早速プレゼント。
『A』も 可愛いかった。
A4サイズが入るので、何かと便利なサイズです。
冬バージョンは フサフサのボンボリ付きでした。
夏バージョンも素敵だったんだけどな・・・。
今日のパンレッスン 長女幼稚園時代からの旧友 4人クラス。
1年以上ぶり? いや2年ぐらい?
プライベートでは 会ってるんですが・・・。
ど~も すみません! 長らくお待たせしました。
他の生徒さんのレッスンがつまり 後回し後回しになり・・・・
次は また 半年先でしょうか・・・?
楽しかったです。 また次回 開催
いたします。
『JEWELNA ROSE』の 秋冬使用 黒トート手に入りました~。

私のイニシャル『M』が ず~と 欠品中で、やっと 届きましたよ~。
兄のお嫁ちゃんにも 一足早い(かなり早い!) X’MASプレゼントにと
オーダーしておいたので、早速プレゼント。
『A』も 可愛いかった。
A4サイズが入るので、何かと便利なサイズです。
冬バージョンは フサフサのボンボリ付きでした。
夏バージョンも素敵だったんだけどな・・・。
今日のパンレッスン 長女幼稚園時代からの旧友 4人クラス。
1年以上ぶり? いや2年ぐらい?
プライベートでは 会ってるんですが・・・。
ど~も すみません! 長らくお待たせしました。
他の生徒さんのレッスンがつまり 後回し後回しになり・・・・
次は また 半年先でしょうか・・・?

楽しかったです。 また次回 開催

▲
by kurukurumim
| 2010-09-22 18:31
| 日々のこと
|
Comments(1)
2010年 09月 19日
チア
次女のWは 春から 『ガンバのチアチーム』に 入ってます。
う~ん サッカーまったく興味なしなんですが(笑)
18日 万博競技場にて
ガンバ大阪 VS セレッソ大阪 戦がありました。
イベント会場にて・・・。

日頃の練習の成果を・・・2分ほどのパフォーマンスですが、
何とか無事終了。
ピッチの中でのパフォーマンスもあります。
まだまだ やり始めたばかりですが これからが楽しみです。
う~ん サッカーまったく興味なしなんですが(笑)
18日 万博競技場にて
ガンバ大阪 VS セレッソ大阪 戦がありました。
イベント会場にて・・・。

日頃の練習の成果を・・・2分ほどのパフォーマンスですが、
何とか無事終了。
ピッチの中でのパフォーマンスもあります。
まだまだ やり始めたばかりですが これからが楽しみです。
▲
by kurukurumim
| 2010-09-19 18:35
| 日々のこと
|
Comments(0)
2010年 09月 18日
いい季節・・・
パンを焼くのに そろそろ いい季節になりました~。
この夏は 焼く気にならないほど 暑かったので・・。
さて 最近はこんなパンを焼いてます。

タルト・フランベ・・サワークリームとベーコンのピザ感覚のパン

セーザモ・・・黒ゴマのトッピング&チーズ (クープ失敗)

調理パン・・・ウインナー・チーズ・ベーコンオニオン
この夏は 焼く気にならないほど 暑かったので・・。
さて 最近はこんなパンを焼いてます。

タルト・フランベ・・サワークリームとベーコンのピザ感覚のパン

セーザモ・・・黒ゴマのトッピング&チーズ (クープ失敗)

調理パン・・・ウインナー・チーズ・ベーコンオニオン
▲
by kurukurumim
| 2010-09-18 18:17
| パンのこと
|
Comments(0)
2010年 09月 16日
娘の成長
2学期に入り、娘と一緒に登校しているお友達が 学校に来ない・・・。
登校拒否って事でしょうか・・・。
彼女は同じバレー部員で、夏休み早々 試合途中にバッティングして まぶたを
12針も縫う大怪我をして休部していたせいもあり、何だか みんなと会うのが気まずいのか
原因は分からず・・・。
お友達と、夕方訪ねて行っても出てこず 再度 夜訪ねたら 少し話せた・・・。
そんな日々を過ごしながら お友達と何かいい案がないかと考えだしたのが
『彼女の誕生日会』
ちょうど 夏休みが誕生日だったみたく、我が家でパーティーを企画。
連日のバレー練習の後、夕食、シャワーを済ませて 午後8時からスタート。
お友達は 前夜に一人でケーキを焼いて、娘はお部屋の飾りつけ、クラッカーの用意。
お菓子とジュースを用意して・・・
お誕生日プレゼントも用意して・・・
『心配して、彼女を傷つけず、何かをしてあげよう』 と
企画しているのを聞いたら、 この子も成長したな~って。
要約、彼女 登校できるようになりました
登校拒否って事でしょうか・・・。
彼女は同じバレー部員で、夏休み早々 試合途中にバッティングして まぶたを
12針も縫う大怪我をして休部していたせいもあり、何だか みんなと会うのが気まずいのか
原因は分からず・・・。
お友達と、夕方訪ねて行っても出てこず 再度 夜訪ねたら 少し話せた・・・。
そんな日々を過ごしながら お友達と何かいい案がないかと考えだしたのが
『彼女の誕生日会』
ちょうど 夏休みが誕生日だったみたく、我が家でパーティーを企画。
連日のバレー練習の後、夕食、シャワーを済ませて 午後8時からスタート。
お友達は 前夜に一人でケーキを焼いて、娘はお部屋の飾りつけ、クラッカーの用意。
お菓子とジュースを用意して・・・
お誕生日プレゼントも用意して・・・

『心配して、彼女を傷つけず、何かをしてあげよう』 と
企画しているのを聞いたら、 この子も成長したな~って。
要約、彼女 登校できるようになりました

▲
by kurukurumim
| 2010-09-16 09:30
| 日々のこと
|
Comments(2)
2010年 09月 09日
9月 レッスンスタートしました~
今週から レッスンスタートしています。
長~い夏休みを頂いてましたが、今年はこの暑さに ホント、パンを焼く気にもならず、
冷やしものばかり 作る日々でした。
9月に入り 最初のクラスは毎年ですが なんだか 緊張しますう~。
お口も回らず、説明がタドタドしくなり 手が震えていたり・・・。
パネトーネのレッスンでしたが、少しオーブンの火回りがよかったのか
焦げてしまったケド・・。
そのほかは なんとか 無事終了。
オーブンも1ヶ月近く使ってなかったので、
『おっ、今日は 使ってくれるのだ!頑張らなくちゃ~』と
温度 ガンガン プロペラも ガンガン だったのでしょうか・・・。
生徒さんから お誕生日プレゼントいただきました。
ありがとうございます。

ゴーフルの缶に ホイップルでデコです。
食べたあとは 何に使おうかしら・・・?
長~い夏休みを頂いてましたが、今年はこの暑さに ホント、パンを焼く気にもならず、
冷やしものばかり 作る日々でした。
9月に入り 最初のクラスは毎年ですが なんだか 緊張しますう~。
お口も回らず、説明がタドタドしくなり 手が震えていたり・・・。
パネトーネのレッスンでしたが、少しオーブンの火回りがよかったのか
焦げてしまったケド・・。
そのほかは なんとか 無事終了。
オーブンも1ヶ月近く使ってなかったので、
『おっ、今日は 使ってくれるのだ!頑張らなくちゃ~』と
温度 ガンガン プロペラも ガンガン だったのでしょうか・・・。
生徒さんから お誕生日プレゼントいただきました。
ありがとうございます。

ゴーフルの缶に ホイップルでデコです。
食べたあとは 何に使おうかしら・・・?
▲
by kurukurumim
| 2010-09-09 12:47
| パンのこと
|
Comments(0)
2010年 09月 06日
スト中・・・
イッキにUPしております
ブログっちゅうのは その日 その日のタイムリーな話題を・・・?
じゃないの・・・・と
ある人に言われたことがあります が。
私は 気が向いたら ブログで ご勘弁ください。
スキン変更やらしていて、普段見ないアクセス数をチェックしたら、
毎日のぞいてくださってる方達が沢山いるのに
気づき 慌てて UPしまくり~です。
さて ただ今 『夕食作りスト中』 で ございます。
だから こんな時間にUP出来るんですよ。
う~ん かれこれ 4日間。
まだまだ 続く どこまでも~♪
些細なケンカ(いや 私にとって重大な事件)が起こり
パパに対して スト中
ドラマ『ホタルのヒカリ』の ホタルちゃんのように
ゴロゴロ生活してみたい私ですが、
ど~も あそこまではいきませんが。
と言っても 子供分と私分は つくっております。
昨夜 お布団のsetをいつものようにしていたら ついつい
パパの分まで 敷いちゃって・・。
『夕食作ってくれへんのに、布団は敷いてくれるんや~』 と ポロリ。
そう いつも我が家のケンカは 仲直りは自然なのですが
これまたパパの手。
今回ばかりは この手にはのるものか~と。
私、思わず 敷いたお布団を たたみ直したよ
でも

和三盆使用のなが~いロールケーキを手土産に。
交換条件!! お布団をまたまた 敷いてやりました(笑)
でもでも まだまだ夕食作りのストは続きます。

ブログっちゅうのは その日 その日のタイムリーな話題を・・・?
じゃないの・・・・と
ある人に言われたことがあります が。
私は 気が向いたら ブログで ご勘弁ください。
スキン変更やらしていて、普段見ないアクセス数をチェックしたら、
毎日のぞいてくださってる方達が沢山いるのに
気づき 慌てて UPしまくり~です。
さて ただ今 『夕食作りスト中』 で ございます。
だから こんな時間にUP出来るんですよ。
う~ん かれこれ 4日間。
まだまだ 続く どこまでも~♪
些細なケンカ(いや 私にとって重大な事件)が起こり
パパに対して スト中

ドラマ『ホタルのヒカリ』の ホタルちゃんのように
ゴロゴロ生活してみたい私ですが、
ど~も あそこまではいきませんが。
と言っても 子供分と私分は つくっております。
昨夜 お布団のsetをいつものようにしていたら ついつい
パパの分まで 敷いちゃって・・。
『夕食作ってくれへんのに、布団は敷いてくれるんや~』 と ポロリ。
そう いつも我が家のケンカは 仲直りは自然なのですが
これまたパパの手。
今回ばかりは この手にはのるものか~と。
私、思わず 敷いたお布団を たたみ直したよ

でも

和三盆使用のなが~いロールケーキを手土産に。
交換条件!! お布団をまたまた 敷いてやりました(笑)
でもでも まだまだ夕食作りのストは続きます。
▲
by kurukurumim
| 2010-09-06 18:32
| 日々のこと
|
Comments(0)
2010年 09月 06日
仕込みはじめま~す。
スキンをコロコロと変えて スミマセ~ン。
さて 明日から パン教室開始です。
重~い腰を あげなければ・・・・ヨイショ
老麺生地作りです。
これを入れると 熟成して香りのいいパンが出来上がります。

今月のサラダも 試作OK
マンゴーとバナナとアボガド イロイロ・・・・のサラダ

美味しいの? 意外や意外 おいしいんですよ。
さて 明日から パン教室開始です。
重~い腰を あげなければ・・・・ヨイショ

老麺生地作りです。
これを入れると 熟成して香りのいいパンが出来上がります。

今月のサラダも 試作OK

マンゴーとバナナとアボガド イロイロ・・・・のサラダ

美味しいの? 意外や意外 おいしいんですよ。
▲
by kurukurumim
| 2010-09-06 18:17
| パンのこと
|
Comments(2)
2010年 09月 05日
夏休み最後に・・
お友達のN家に御呼ばれして BBQを。
ガーデンBBQ。
いいですね~ 一軒家はこれが出来る!!

アレ? お肉が網の上に のってないですね~!(笑)

子供たちはと 言うと・・

海外で購入の お~きな ゴムプールで 水遊び・・。
『プールでもないのに、恥ずかしくて、水着なんぞ着てられないわ~!!』
と言ってた長女も Tシャツで水遊びしてたのが いつの間にか
水着に!!
ここは 日本? 暑さのあまり Tシャツ脱いで
水の中へ 飛び込んだとか(笑)
夜は 恒例の花火!
楽しい夏休みは これで終了。 学校モードに切り替えしてもらわないと。
そうそう お隣の吹田市の小学生は 来年から 夏休みが1週間ほど 短くなるそうですね。
8月25日あたりから・・?でしょうか。
いいな~ 豊中もならないかしら・・・?
ガーデンBBQ。
いいですね~ 一軒家はこれが出来る!!


アレ? お肉が網の上に のってないですね~!(笑)

子供たちはと 言うと・・

海外で購入の お~きな ゴムプールで 水遊び・・。
『プールでもないのに、恥ずかしくて、水着なんぞ着てられないわ~!!』
と言ってた長女も Tシャツで水遊びしてたのが いつの間にか
水着に!!
ここは 日本? 暑さのあまり Tシャツ脱いで
水の中へ 飛び込んだとか(笑)
夜は 恒例の花火!
楽しい夏休みは これで終了。 学校モードに切り替えしてもらわないと。
そうそう お隣の吹田市の小学生は 来年から 夏休みが1週間ほど 短くなるそうですね。
8月25日あたりから・・?でしょうか。
いいな~ 豊中もならないかしら・・・?
▲
by kurukurumim
| 2010-09-05 17:53
| 日々のこと
|
Comments(1)
1