1
2011年 07月 27日
子供パン教室
今日 子供夏休みレッスンの日。
ハンバーガー & ベリーの豆乳プリン

頑張って 手ごね

ハンバーグも手作り

ペッチャ ペッチャ と 形作り

ベリーの豆乳ゼリーも出来上がり~

ハンバーガーをかぶりつき!

自宅に帰り 家族の人に作ってね!
ハンバーガー & ベリーの豆乳プリン

頑張って 手ごね

ハンバーグも手作り

ペッチャ ペッチャ と 形作り

ベリーの豆乳ゼリーも出来上がり~

ハンバーガーをかぶりつき!

自宅に帰り 家族の人に作ってね!
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-27 13:49
| パンのこと
|
Comments(0)
2011年 07月 26日
蛸釣り
週末 明石まで 『蛸釣り』に出かけました・・が 残念!
まったく釣れず 撃沈。

お空は快晴!

ひらった棹で 磯釣りするパパ
ジットスキーに乗り、蛸釣りに出かける 私たち!

蛸釣れなくて、眠りこける N君。
次回 リベンジ!
まったく釣れず 撃沈。

お空は快晴!

ひらった棹で 磯釣りするパパ
ジットスキーに乗り、蛸釣りに出かける 私たち!

蛸釣れなくて、眠りこける N君。
次回 リベンジ!
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-26 13:21
| 日々のこと
|
Comments(0)
2011年 07月 24日
ウッドデッキ
ウッドデッキは中央アジアのメルバウと言う素材。
通称アイアンウッドと呼ばれるほど、重い木で 100年 水に沈んでも 腐らないそうです。

ポリフェノールが沢山含まれた樹液が 雨により、ドンドンを色落ちしていきます。
そして 今回 次女とパパが メンテに・・・。


なかなかいい色に仕上がりましたよ。
早く テーブルを買わなければ・・・。
通称アイアンウッドと呼ばれるほど、重い木で 100年 水に沈んでも 腐らないそうです。

ポリフェノールが沢山含まれた樹液が 雨により、ドンドンを色落ちしていきます。
そして 今回 次女とパパが メンテに・・・。


なかなかいい色に仕上がりましたよ。
早く テーブルを買わなければ・・・。
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-24 12:45
| おうちのこと
|
Comments(0)
2011年 07月 22日
7月レッスン終了
昨日で 7月レッスン終了しました。
ありがとうございました。
夏休みは 子供パン教室に 突入で~す。
今年も 『シソジュース』 作りました。黒い液なのに クエン酸を入れたら
化学反応! 鮮やかな 紫色に変化します。
クエン酸で夏バテ防止! TV見ながら ゆったりと。

ありがとうございました。
夏休みは 子供パン教室に 突入で~す。
今年も 『シソジュース』 作りました。黒い液なのに クエン酸を入れたら
化学反応! 鮮やかな 紫色に変化します。
クエン酸で夏バテ防止! TV見ながら ゆったりと。

■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-22 11:57
| パンのこと
|
Comments(0)
2011年 07月 21日
少しのこだわり
少しこだわってみました。
フローリングは ブラックチェリー。 PCカウンターも。
トイレの棚板も。

家具は ブラックウォールナット。 TVボード・チェスト・・・。


わがやの 木の素材は この2種のみ。
かなり 気にいってます。
そして 『幸せの青い鳥』・・・赤鳥もいるんですケド・・・(笑)
パブリックパネル。

フローリングは ブラックチェリー。 PCカウンターも。
トイレの棚板も。

家具は ブラックウォールナット。 TVボード・チェスト・・・。


わがやの 木の素材は この2種のみ。
かなり 気にいってます。
そして 『幸せの青い鳥』・・・赤鳥もいるんですケド・・・(笑)
パブリックパネル。

■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-21 11:36
| おうちのこと
|
Comments(0)
2011年 07月 19日
あっぱれです
なでしこジャパン! すごかったですね~。
オンタイムで見て、早朝から眠りにつき、朝と夜が逆転した1日でした。
そして この女子もスゴイです。
アンディーナ(棚原美和)
彼女のフラメンコには 惚れ惚れします。
パワーもいつも貰います。
先日 『人間国宝』円ひろしさんのTVに 出演し、 昨日は私の真後ろの席に奥様?と
こられていました。
私も 何だか 背筋をピン♪して 緊張しちゃった・・・。
これからもライブ見に行かせてもらうね!
オンタイムで見て、早朝から眠りにつき、朝と夜が逆転した1日でした。
そして この女子もスゴイです。
アンディーナ(棚原美和)
彼女のフラメンコには 惚れ惚れします。
パワーもいつも貰います。
先日 『人間国宝』円ひろしさんのTVに 出演し、 昨日は私の真後ろの席に奥様?と
こられていました。
私も 何だか 背筋をピン♪して 緊張しちゃった・・・。
これからもライブ見に行かせてもらうね!
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-19 12:44
| 日々のこと
|
Comments(0)
2011年 07月 17日
やっと届きました
▲
by kurukurumim
| 2011-07-17 14:27
| 日々のこと
|
Comments(0)
2011年 07月 11日
スゴイです。
▲
by kurukurumim
| 2011-07-11 15:48
| 日々のこと
|
Comments(2)
2011年 07月 04日
とうとう ヤツがやってきた~!
土曜日の朝 突然に ヤツが 我が家にやってきた~。
ピンポ~ン♪ とともに・・・・。
ヤツは ドイツ生まれの これ

『KARCHER』
東京 日本橋の清掃にも使用された 優れもの!
ジャパネットタカダ の 口車に 乗せられたのか~。

主人が ず~と欲しいといってたコレ。
とうとう 注文したみたい。
ほんとに 網戸や窓ガラス・車が 一発で綺麗になったんです!
見事に・・・!
楽しくて 仕方がない!
毎週末の楽しみが増えそうです(笑)
ピンポ~ン♪ とともに・・・・。
ヤツは ドイツ生まれの これ

『KARCHER』
東京 日本橋の清掃にも使用された 優れもの!
ジャパネットタカダ の 口車に 乗せられたのか~。

主人が ず~と欲しいといってたコレ。
とうとう 注文したみたい。
ほんとに 網戸や窓ガラス・車が 一発で綺麗になったんです!
見事に・・・!
楽しくて 仕方がない!
毎週末の楽しみが増えそうです(笑)
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-04 11:45
| 日々のこと
|
Comments(0)
2011年 07月 04日
我が家のベビーローテーション
この夏のヘビロテは・・・これ

きゅうりのスライスとニンニクのスライスに 甘酢とめんつゆを入れて、半日冷蔵庫へ!
夏ばて防止に ニンニクのスライスを パクパク食べる・・・! さっぱり 美味しい一品です。

きゅうりのスライスとニンニクのスライスに 甘酢とめんつゆを入れて、半日冷蔵庫へ!
夏ばて防止に ニンニクのスライスを パクパク食べる・・・! さっぱり 美味しい一品です。
■
[PR]
▲
by kurukurumim
| 2011-07-04 09:29
| お菓子・お料理
|
Comments(0)
1