1
2014年 05月 30日
今月のLesson

作日で、パンLessonは、終了。
来月のメニューを考えねば…。
久しぶりに生徒さんに会うと 話に花が咲き、発酵オーバーになります。
気をつけてレッスンしないと アチャ~ってことにならないようにしないとね。
5月サラダは
オイルサーディンの酵素ドレッシングサラダでした。
身体をドンドン燃やしてくれる酵素。
代謝UP.
毎月、これからは酵素を使って
サラダを作っていきたいと思います。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-30 12:30
| パンのこと
|
Comments(0)
2014年 05月 27日
シフォンケーキ

先日 久しぶりに シフォンケーキを作りました。
高校初の試験終わり、中学時代の長女のお友達が たくさん 集まりました。
う~ん みなさん 大阪トップの北野高校生ばかり・・・
どうして娘がこの中にいるんでしょ(笑
この子たちの おかげで ホントにお勉強をよく教えてもらえました!
持つべきものは 友 ですね。
高校に入ってからも この北野高校生たち(男女6名ほど)とは
近所のフリースペースに集まり
テスト前勉強会との名目だそうですが
娘への勉強会となり、手取り足取り 苦手な数学を教えてくれてます(笑
別々の道に進んだものの、友情壊れないのですね。
シフォンケーキは そのお礼。
御月謝払わないとダメなほど、彼女たちには感謝してます。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-27 12:39
|
Comments(0)
2014年 05月 26日
HAPPY wedding

bouquet toss !!
昨日 東京 お台場で 親族の結婚式がありました。
家族で出席したのですが、
娘たちは お年頃・・・ やっぱり ドレスが着たいと 言うので、
ドレスを着用。
私は 黒留袖を着ました。
久しぶりの結婚式。
幸せを お裾分けしていただきました。
感動で涙・涙・・・
あ~ わが子の結婚式では どうなるんでしょうか・・・
▲
by kurukurumim
| 2014-05-26 09:08
|
Comments(0)
2014年 05月 20日
娘のおやつ

次女のおやつは、いつもこれ。
子供なのに、チョコ〜とかケーキとか
じゃなく、スルメやチーズタラ、サラミばかり。
将来が怖いです。
長女はやはりJKなのか、
流行りもののスィーツばかり気になるようで、黒ゴマプリン作ってあげました。
姉妹で嗜好が違うと大変です。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-20 12:34
| 日々のこと
|
Comments(0)
2014年 05月 20日
ブレッチェル

この週末は 何カ月ぶりかの ゆっくりとした 週末でした。
と 言うのも 娘たち、進学してからの初の中間テスト前の週末。
次女は どうして テスト勉強していいのかもわからず・・・。
手取り足とり 長女から 伝授されてましたけど、
次女は 得ですね~。
さて 私は そんな勉強している娘たちの横で ブレッチェル作り。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-20 12:22
| パンのこと
|
Comments(0)
2014年 05月 19日
酵素ジュース ベリー

八朔の酵素ジュースが出来上がり、平行に ベリーの酵素ジュースも仕込んでましたが
昨日 出来上がりました!!
ベリーは 色もきれいで 炭酸と割ると とっても 美味しいです。
果肉は プレーンのヨーグルトに混ぜて
朝食は酵素入りヨーグルト。
少しずつミネラルと酵素の勉強もしつつ
パン教室とともに酵素ジュース教室も開催します。
ご興味のある方は お声かけくださいませ。
さて 次は キュウイ酵素と パイナップル酵素を仕込もうかしら。
長女の受験のストレスからの激太りを 解消するために
酵素ダイエットに励むそうです。
試験終わりから 開始!
どうなるかしら・・・(笑
▲
by kurukurumim
| 2014-05-19 12:16
| お菓子・お料理
|
Comments(0)
2014年 05月 12日
酵素ジュースの経過

こんな感じでお砂糖が溶けて、ドロッとした感じ。

最近、暖かくなってきたので、毎日フリフリしてますが、泡がプクプクと。

もう少しかな、発酵してるような、感じ。あと2、3日ってとこでしょうか。
待ち遠しい。
マンションにお住まいのお友達は、早くも飲み始めたとか。
戸建は室内温度が低いので、日数がかかります。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-12 14:40
|
Comments(0)
2014年 05月 08日
GWはゆっくりと。

こちらは、先日お友達と行ったランチ
【カフェトリスタン】in 伊丹パリを思いだしちゃいました〜。
美味しかった。
さて、GWもあっと言う間に過ぎました。
我が家は主人が福岡から、GW前半4月末一度、大阪入りし、一度福岡に戻り、GW後半5月にまた、大阪入りしました。
GW中に、2度もBBQをし、少し肉を控えねば…と思いつつ、スポーツクラブでひと汗流して、チャラと自分にいい聞かせながら。
主人はかなり陽気になったのか、
ひとつのBBQは、古くからのメンバー。
私達が結婚前からの知り合いで、そちらの息子さんたちを、オシメしてる時から、遊んであげたり。
そんな息子さん(次男)が、この度結婚することになり、偉く喜んだ主人は、酔っ払い上機嫌。
長男へ電話して
【オィ、⚪︎⚪︎(長男名前)、お前、⚪︎⚪︎(次男な名前)が結婚するのん、知ってるかぁ〜?
俺は嬉しくてなぁ。知ってたかぁ〜?】だって。
次男の結婚すること、長男が知らない訳がない。
そして、また次男に電話して
【オィ⚪︎⚪︎〜、結婚するんか結婚。
奥さん出せ〜】って、絡む絡む。
よっぽど嬉しかったんでしょうかね。
楽しいBBQでした。
二つ目は、ご近所さんと恒例のBBQ。
こちらも、また、おじいちゃん、おばあちゃんになるまでのお付き合い。和気あいあいと、楽しいひと時でした。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-08 12:25
| 日々のこと
|
Comments(0)
2014年 05月 07日
最近の朝食

最近は酵素のお勉強をしだしたので、健康オタクの私は、早速毎朝、酵素ドリンク&野菜スムージーです。
こまなつ
バナナ
人参
りんご
ごま
オレンジ
豆乳
酵素シロップ
冷蔵庫にあるものを適当に入れるだけなんで、毎日少しだけ違います。
バナナをたくさん入れないと甘みがなあので、子供たちは嫌がりますが、
砂糖は入れてません。
酵素は、20代からドンドンなくなるばかりで、私達40歳代なんて不足も不足、大不足だそうです。
現代のお野菜などは農薬やらの関係で、昔に比べて10分の1の酵素しかなく、
昔の1本の人参たべるのと、今の10本食べるのとは同じ量の酵素だそうです。
食後に眠くなるのは、酵素不足だそうです。
消化に沢山の酵素を使うので、酵素が足りない上、消化にまた酵素を使うので、
眠くなるそうですよ。
少し、酵素を取り入れ身体の変化を見たいと思います。
▲
by kurukurumim
| 2014-05-07 09:05
| 日々のこと
|
Comments(0)
1